ランチボックスに最適!ご飯とおにぎりの冷却テクニック

スポンサーリンク

ランチボックス用のご飯やおにぎりの冷却は案外簡単です。

例えば、扇子で風を送るや、冷却パックを使うなどの方法があります。

ただし、適切に冷却しないと、ご飯やおにぎりの味わいが落ちてしまうこともあります。

この記事では、ご飯とおにぎりを冷却する際のコツと注意点、熱いまま保存すると良くない理由をご紹介します。

スポンサーリンク

ランチボックス向けのご飯冷却法

ランチボックスに適したご飯の冷却法には二つの方法があります。

①詰めた後に冷却する

ランチボックスにご飯を入れたら、そのまま放置します。

ただし、蓋を開けっぱなしにしておくと、ご飯が乾燥してしまう恐れがあります。

そのため、蓋を少し開けるか、ラップをかけておくことがおすすめです。

乾燥を防ぐことができます。

おかずを詰めたあと、蓋をする前には、蓋の内側についた水滴を拭き取ることを忘れずに。

②皿で広げて冷却する

ご飯を皿や料理用トレイ、ボウルに広げておくと、素早く冷めます。

冷めたらランチボックスに詰めるだけです。

この際も、ラップをかけるなどして乾燥を防ぐことが大切です。

ただし、この方法では皿などの洗い物が増えるというデメリットがあります。

急ぐ時には特におすすめの方法です。

おにぎりの冷却法 – ラップは後で?

おにぎりを冷却する際は、握った後、皿に置いてからラップで包むのが良いでしょう。

ただ、そのまま放置すると表面が乾燥し、硬くなる恐れがありますので、ラップをかけておくことが推奨されます。

ラップで包むタイミングには主に以下の二つの理由があります。

・冷めにくくなるため

・水滴が付着するため

熱い状態でおにぎりを作った後、すぐにラップをすると冷めにくくなります。

ラップは薄いものですが、それでも追加の層を形成します。

また、包むことで水滴が溜まり、おにぎりが湿ってしまうことがあります。

水滴が溜まると、食感が落ちるだけでなく、食中毒の原因となる菌の増殖にも繋がります。

ご飯とおにぎりを迅速に冷ます方法

ご飯とおにぎりを迅速に冷ますには、次の三つの方法があります。

①冷却パックを使用する

ご飯をランチボックスに入れた後、蓋を少し開けて冷却パックを上に置くのが効果的です。

大きな冷却パックを使うとより速く冷ますことができますが、小さいものでも十分です。

蓋を少し開けておくのは、蒸気を逃がすためです。蓋を完全に閉めてしまうと、蒸気がこもり、ご飯が湿ってしまいます。

②扇子で扇ぐ

ご飯を扇子で扇ぐことで、温度がすぐに下がります。

ただし、ご飯が乾燥しないよう、適度に冷ますことがポイントです。

③冷凍庫で冷やす

時間がない時には、冷凍庫を利用するのがおすすめです。

ただし、熱いご飯を冷凍庫に入れる際は、他の冷凍食品に影響を与えないよう、ご飯の周りに冷凍食品を置かないよう注意してください。

熱いままのご飯を避ける理由

熱いままのご飯をそのままランチボックスに入れるのは避けた方が良いです。

その理由は、熱いご飯を冷まさずに蓋をすると、蓋の裏に水滴が付くからです。

おにぎりも同様で、熱い状態でラップすると、ラップとご飯の間に水滴が溜まります。

これらの水滴は、高温多湿の環境を好む食中毒菌の繁殖を促します。

特に、梅雨から夏にかけては食中毒に注意が必要です。

また、水滴はご飯やおかずを湿らせてしまい、味を損ねる原因にもなります。

そのため、ランチボックスの蓋はご飯を冷ましてから、おにぎりも冷ました後にラップすることが推奨されます。

前日に作るランチボックス用おにぎりの対処法

ランチボックス用おにぎりは、適切な対処をすれば前日に作っても大丈夫です。

対処法には次のようなものがあります。

●前日に作ったおにぎりは、翌朝に必ず電子レンジで加熱する。

●加熱したおにぎりは、きちんと冷ます。

翌朝に加熱するのは、菌を殺菌するためです。

冷蔵庫で保管していても、時間が経過すると微生物が増殖する可能性があります。

電子レンジで加熱することで、増殖した菌を死滅させることができます。

加熱した後のおにぎりを冷ますのは、前述した理由に基づきます。

衛生面と味覚の観点からも、当日に作る方が理想的ですが、忙しい朝の準備を考えると、前もって作っておくことも有効な選択肢です。

適切に管理すれば、前日に作ったおにぎりも問題ないと考えられます。

まとめ

今回はランチボックスに適したご飯とおにぎりの冷却方法についてご紹介しました。

衛生面を考慮すると、ご飯やおにぎりを適切に冷却することが重要です。

しかし、ただ単に放置するだけでは乾燥してしまい、味が落ちる恐れがあります。

そのため、ランチボックスの蓋を適切に調整するか、ラップをかけて乾燥を防ぐことが肝心です。

美味しく、安全にランチボックスを楽しむためには、これらのポイントを念頭に置くことが大切です。

こうして、適切な冷却方法を実践することで、美味しいランチタイムを確保できるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました